当院は、患者さまはもちろん、スタッフみんな幸せになれるような医院作りに取り組んでいます。
患者さまの幸せを叶えるため、スタッフの幸せも追求しより良い、医療サービスのご提供に努めてまいります。
清潔・キレイな環境で、安心、安全な治療を提供する(こわくない診療)
来院者一人ひとりとしっかりとしたコミュニーケーションをはかり、その方にとって最善な治療計画を立て、お口と心の健康維持のサポートをする(痛みや苦痛と無縁な診療)
満足できる質の高い診療と気持ちの良い対応で治療を成功させる(継続的に通いたくなる診療)
車いすやベビーカーの乗り入れが可能なバリアフリー設計です。
ガラス張りで解放的な外観です。どなたさまもお気軽にご来院ください。
白を基調とした清潔感のある受付で、皆さまのご来院をお待ちしています。
スタッフが明るい笑顔でお迎えしますので、わからないことがありましたら、何でもお気軽にお声がけください。
お呼びするまで、こちらでくつろいでお待ちください。日差しが柔らかく差し込む、広い待合室となっております。
ウオーターサーバーや雑誌をご用意しておりますので、ご自由にご利用ください。
絵本、おもちゃを取り揃え、アニメを見られるような設備を整えております。
小さなお子さまも退屈せずにお待ちいただけるよう、充実したキッズスペースでお待ちしております。
治療の前後にご利用いただけるパウダールームです。
間接照明のあるリラックスできる空間で、ごゆっくりとお仕度いただけます。
診療台は個室タイプや、パーテーションで仕切られた半個室タイプを備えています。
プライバシーに配慮されているので、周囲に気兼ねをすることなく治療を受けていただけます。
患者さまのお話をお伺いしたり、検査や治療に関するご説明を行ったりするためのカウンセリングルームを設けています。
治療の際に「何をされているのかわからない」といった不安がないよう、事前にわかりやすくお話することを心掛けておりますので、何でもお気軽にご相談ください。
被ばく線量の少ないデジタルレントゲンを採用。歯科用CTも備えたレントゲン室です。
患者さまが緊張しやすい検査を少しでも安心して受けていただけるよう、明るい色調の壁紙を選び、空間づくりに配慮しました。
コンピューター制御で麻酔を行う注射器です。一定のスピードで麻酔液を注入することができます。
麻酔液を体内に入れる際に注入速度が不安定だと痛みを感じやすいので、電動麻酔器を使って患者さまが感じる痛みを軽減しています。
治療の精度を高められるよう、歯科用の顕微鏡「マイクロスコープ」を導入しています。
マイクロスコープを使うと、肉眼では見えない歯のすみずみまで拡大して見ることができるため、より正確で再発の少ない治療につながります。
ホワイトニングの施術の際に、歯に光を当てる機械です。
光を照射し歯に塗ったホワイトニング剤の効果を高めることで、よりスピーディに歯を白くすることができます。
水とエアーとクリーニング用のパウダーを歯の表面に吹き付け、汚れを除去する「エアフロー」という装置です。
歯の表面についた汚れを吹き飛ばして除去するので、歯と歯の間など細かな部分の汚れもしっかりと取り除くことができます。
唾液中に含まれている虫歯や歯周病の原因菌の数や、種類を調べる検査を行う設備です。
検査方法は、お口を10秒間ゆすいでいただくだけ。5分後には虫歯や歯周病のリスクがわかります。
この検査結果をもとに、あなただけの予防プログラムをご提案しています。
口臭を数値として測定することのできる機器です。
お口のイヤな臭いは、虫歯や歯周病によって引き起こされることもあります。そのため当院の予防歯科では、お口の健康が維持できているかどうかの目安として口臭の検査を行っています。
治療に使用する器具を滅菌する際は、歯科医療の先進地域であるヨーロッパの規格で最高基準の「クラスB」に準拠した滅菌器「バキュクレーブ(メラグ社)」を使用しています。
滅菌前に真空と蒸気の注入を交互に繰り返すことで、治療器具の細部まで蒸気を行き渡らせ、より確実に滅菌を行います。
歯を削るときに使うタービンやハンドピースという機器は、内部が中空構造であるため、内側を確実に滅菌するのは難しいものです。
そこで当院では、タービン注油器「アイケアー(NSK社)」という装置で機器の内部にオイルを注入し、内部に溜まった汚れをしっかり洗浄後、滅菌処理を行います。
当院で導入しているタービン・ハンドピース専用の滅菌器「アイクレーブミニスピーディ(NSK社)」は、内側の空気を抜いて機器内部まで効率的に滅菌できるため、院内感染のリスクをより低減することができます。
タービン・ハンドピースはそのまま使いまわすことなく、これらの機器でしっかり滅菌し、患者さまの診療ごとにご用意しています。
治療に使用した器具の洗浄を、自動で行うことができる機械です。
歯科医院で使われる治療機器は複雑な形態のものが多いのですが、歯科用ジェットウォッシャー ミーレは、細かな部分についた汚れまでしっかりと洗い落とすことが可能な優れものです。
診療台に流れる水を除菌するための装置で、配水管内に細菌が繁殖するのを抑えることもできます。
安心して治療を受けていただきたいという思いからこのポセイドンを導入し、衛生的な治療環境を保っています。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | △ | × |
午前 10:00〜13:00
午後 14:30〜19:00
△:14:30~18:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日