診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
14:00~18:00 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
▲:14:00~17:00
休診日:木曜・日曜・祝祭日
「治療がどんな風に進むんだろう?」そんな不安はありませんか?こちらではご来院から治療の終了まで、最善な診療の流れをご案内します。
来院されましたら、受付で保険証の提示、診察券の提示(再診の場合のみ)、問診票へのご記入をお願いします。
診療時間 | 月曜・火曜・水曜・金曜 9:00〜12:30/14:00〜18:00 土曜 9:00〜12:30/14:00〜17:00 |
---|
休診日 | 木曜、日曜、祝祭日 |
---|
当院では十分な時間をかけて、患者さんのお話に耳を傾けています。患者さんが感じる不安を少しでも軽くできるよう配慮いたしますので、気になることがありましたら、なんなりとおっしゃってください。
レントゲン撮影、口腔内写真、3Dスキャン解析(歯並び、噛み合わせ)、歯周病検査。精密治療に必要不可欠な検査を行います。またご希望に合わせて唾液検査や、口臭検査も実施できます。
検査結果は担当歯科医師がわかりやすく説明いたします。
強いお痛みがある場合は、初診時でも痛みを取るための初期治療を行いますのでご安心下さい。
また、クリーニングを先にご希望される方は一部検査を2回目以降に行う場合がございます。
*応急処置のみご希望の場合、最低限の検査を行いますのでお申し出ください。
検査結果をもとに、担当歯科医師が次回の診療までに その方に合った最善な治療計画を立案いたします。
レントゲン写真やお口の中を写した写真、3Dスキャン画像などを再度お見せしながら、治療計画をカウンセリングルームにて詳しくご説明します。
具体的な治療方法や、その治療方法によるメリット・デメリット、治療にかかる費用や期間についてもわかりやすくお伝えしますので、疑問や不安に思うことがありましたら、何でもお気軽にご相談ください。
治療を成功させるためには、治療の前に
ことが必要不可欠です。
そのため、2回目は基本的には歯ブラシ指導とお口のクリーニングを行います。
ただし、緊急度の高い治療部位があった場合は、そちらの治療を行いますのでご安心ください。
また、毎回の治療前後に治療の説明を行います。疑問に感じることがありましたら、お気軽に何でも質問してください。
治療が終わった後も、お口の中の環境を良好に保つために、定期的にメインテナンスに来ていただくようおススメしています。定期検診では歯のクリーニング、虫歯や歯周病のチェック、唾液検査、歯磨き方法の指導や食生活へのアドバイスなどを行っていますので、ぜひ積極的にご利用ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | × | ○ | ▲ | × |
午前 : 9:00〜12:30
午後 :14:00〜18:00
▲:14:00~17:00
休診日:木曜日、日曜日、祝祭日